介護ニュース
2025年07月10日(木)
 介護ニュース

来春公開予定!感動と希望の長編ドキュメンタリー映画『僕がジョンと呼ばれるまで』

来春公開予定!感動と希望の長編ドキュメンタリー映画『僕がジョンと呼ばれるまで』

このエントリーをはてなブックマークに追加
海外で高く評価!『僕がジョンと呼ばれるまで』
仙台放送が制作した長編ドキュメンタリー映画『僕がジョンと呼ばれるまで(原題:Do You Know What My Name Is?)』が、今年4月にアメリカ・パームスプリングスで開催された「アメリカンドキュメンタリー映画祭」で日本映画で初の「観客賞(外国作品)」に輝きました。

映画

さらに今年5月には「ロサンゼルス・ムービー・アワード」の長編ドキュメンタリー部門で「奨励賞」を、今年8月にドイツで開催された「International Film Awards Berlin」では「特別選考賞(award of merit)」を受賞と海外で高く評価されています。

仙台放送が1年にわたり密着取材
本作品は、「脳トレ」で有名な東北大学加齢医学研究所・川島隆太教授が開発した認知症改善プログラムの海外初の実証研究を、仙台放送が1年にわたり密着取材した内容を83分の長編ドキュメンタリーにまとめたものです。

認知症を患いながら高齢者介護施設で余生を過ごす人たちは、認知症改善プログラムによってどのように変化していくのか。超高齢化社会に向かう世界に向けた感動と希望のドキュメンタリー。日本公開は2014年春から、全国順次公開予定です。

編集部 つつみ さえこ


外部リンク

『僕がジョンと呼ばれるまで(原題:Do You Know What My Name Is?)』株式会社仙台放送
http://doyouknow.jp/index.html

Amazon.co.jp : 映画 に関連する商品
  • 認知症ケアと社会が変わる「マフの世界」『癒やしのマフ』発売(7月10日)
  • チェンジウェーブグループが『第29回 全国ビジネスケアラー会議』を開催(7月9日)
  • UHA味覚糖、4週間のグミサプリの咀嚼によるオーラルフレイルの改善効果を発表(7月9日)
  • 介護現場の課題をARアプリで解決、ヤマシタが全社導入(7月9日)
  • コシコシの会が『第12回プラチナ・シニア講座』を開催へ(7月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件