介護ニュース
2025年05月22日(木)
 介護ニュース

岡山市が全国初!『介護機器貸与モデル事業』を実施

岡山市が全国初!『介護機器貸与モデル事業』を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
岡山市の『介護機器貸与モデル事業』
岡山市が2014年1月から、全国で初めてとなる『介護機器貸与モデル事業』を開始しました。

岡山市
(この画像はホームページより)

『介護機器貸与モデル事業』とは、岡山市在住で介護保険被保険者などの要件を満たした人を対象に、市が指定する介護機器を貸与するサービスです。

また、利用者はこれらの介護機器を1割負担で借りることができます。利用要件や利用方法などについては、下部リンクをご覧ください。

コミュニケーション型ロボット『パロ』他、全3機種
本事業で貸与されている介護機器は現在、認知症の方の介護や介護者の介護負担などのために使われているコミュニケーション型のメンタルコミットロボット『パロ(大和リース株式会社)』をはじめ、一人暮らしの高齢者などの見守りに使えるセンサーマット型の遠隔見守りシステム『おだやかタイム(株式会社イーシーエス)』。

この他にも、手指が不自由な人が自分の意思によって物などを握ることができる握力支援グローブ『パワーアシストグローブ(ダイヤ工業株式会社)』の3機種となっています。


編集部 つつみ さえこ


外部リンク

「介護機器貸与モデル事業について」岡山市
http://www.city.okayama.jp/hofuku/hokenfukushiseisakul
Amazon.co.jp : 岡山市 に関連する商品
  • 東北地方の介護従事者を対象にした調査を実施、介護現場の実態が明らかに(5月22日)
  • 「みんなの介護求人」が求人サイト「Indeed」との連携を強化(5月21日)
  • 転んだときだけ柔らかくなるマット、テックイベントでダンス実証(5月21日)
  • 薬の食べることへの影響を知ろう『食支援のための薬の知識』(5月21日)
  • 国内に患者は100万人? 関節リウマチの正しい知識と治療法(5月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件