介護ニュース
2025年07月02日(水)
 介護ニュース

自動介護記録アプリ「CareWiz 話すと記録」、インカム機能を追加

自動介護記録アプリ「CareWiz 話すと記録」、インカム機能を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
話すだけで介護記録を行えるアプリ
株式会社エクサウィザーズは、2021年9月15日、同社が提供する介護記録AIアプリ『CareWiz 話すと記録』に「インカム機能」を追加する。

『CareWiz 話すと記録』は、話すだけで介護記録を行えるスマートフォンアプリ。「インカム機能」は、端末の画面を操作することなく音声のみでスタッフとの連絡を可能にする機能となっている。

CareWiz
関連する言葉だけをAIが読み取り、自動で記録
介護サービス事業所/施設では通常、1日の記録保存や他のスタッフに向けた申し送りのために、パソコンなどを用いた介護記録入力が行われる。しかしこの入力作業は、スタッフにとって大きな負担となり、ひいては被介護者と向き合う時間の減少にも繋がる。この課題を解消すべく、『CareWiz 話すと記録』は開発された。

『CareWiz 話すと記録』は、介助中に介護記録を自動で残すことができるアプリ。事業所/施設の利用者名と介助の内容を声に出して発話すると、発話内容から介護記録に関連する言葉だけをAIが読み取り、自動で記録化する。保存された記録はカード形式で明快に表示されるため、他のスタッフとの情報共有も容易となっている。

手がふさがっていても音声データを自動送信
今回『CareWiz 話すと記録』に追加される「インカム機能」は、介助中にメッセージ内容を発話するだけで、音声データをスタッフ間で自動送信できるというもの。介助作業で手がふさがっている状態であっても、音声連絡や情報共有を可能にしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

介護記録AIアプリ『CareWiz 話すと記録』に「インカム機能」を追加 - 株式会社エクサウィザーズ
https://exawizards.com/archives/17150


Amazon.co.jp : CareWiz に関連する商品
  • 大塚製薬工場、ウェビナー『神経難病の栄養療法UPDATE』を開催(7月2日)
  • 高齢者の健康と社会参加を支える新たな選択肢「eスポーツ導入ガイド」を公開(7月2日)
  • 企業の人事担当者向け「改正育児・介護休業法の最新動向」に関するセミナーを開催(7月2日)
  • 油の質に注目!新刊『脳のオイル交換 油を変えるだけで認知症を防ぐ!』発売(7月1日)
  • ナースの星が介護施設運営に関するセミナーを開催へ(7月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件