介護ニュース
2025年07月01日(火)
 介護ニュース

オンラインセミナー 食事介助で重要な姿勢の視点 現場で役立つコツ

オンラインセミナー 食事介助で重要な姿勢の視点 現場で役立つコツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
『姿勢からひもとく食事介助のコツ』
9月26日(日)、Zoomを使用するオンラインセミナー『姿勢からひもとく食事介助のコツ』が開催される。対象となるのは、看護師や介護士であるが、それ以外の職種でも参加できる。

このオンラインセミナーは、セラピストのための高齢者リハビリテーション研究会「コウセラ」によるもので、費用は2000円。参加希望者は、イベント管理とグループ運営サービスを提供しているPeatix(ピーティックス)のサイトから申し込む必要がある。

コウセラ
現場に還元できる実用的な内容
この日のセミナーでは、理学療法士、博士(保健医療学専攻運動動作学分野)、専門理学療法士、呼吸ケア士、東京医療学院大学准教授の内田学氏が登壇する。

同氏は第一線にて活躍する理学療法士で、4月にはNHK「ガッテン!」に出演。著書『姿勢から介入する摂食嚥下 脳卒中患者のリハビリテーション』『姿勢から介入する摂食嚥下 パーキンソン病患者に対するトータルアプローチ』なども発表している。

姿勢が重要である食事介助。姿勢の状態により、誤嚥性肺炎などのリスクが増大することがある。セミナー当日は、スプーンテクニックなど、食事動作と飲み込みに関して、食事の姿勢を中心に、現場に還元できる実用的な講演が行われる予定となっている。

日時: 9月26日(日)10:00~13:00
場所: Zoomによるライブ配信
(Peatixのサイトより引用)

(画像はコウセラのサイトより)


外部リンク

募集中のセミナー - コウセラ
https://koutheraken.jimdofree.com/

姿勢からひもとく食事介助のコツ - Peatix
https://koutheraonline14.peatix.com/


Amazon.co.jp : コウセラ に関連する商品
  • 認知症になっても安心な暮らしを!「認知症神戸モデル」がさらに充実(6月30日)
  • DSPが介護職転職をサポートするサービス『介護転職 らくだ』の提供を開始(6月30日)
  • 丸文×アジラ 医療・福祉現場のスマートな見守りを実現(6月30日)
  • IGMが高齢者向け生活支援サービス「マチマゴ」をリリース(6月28日)
  • AI動画生成「WriteVideo」、介護業界向け紹介パートナー制度を開始(6月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件