介護ニュース
2025年10月14日(火)
 介護ニュース

【共に生きる】SOMPOホールディングスが認知症を考えるセミナーを開催

【共に生きる】SOMPOホールディングスが認知症を考えるセミナーを開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
認知症についてもっとオープンに話そう
SOMPOホールディングス株式会社(以下、SOMPOホールディングス)は、2021年9月26日(日)、『第5回 共に生きる 認知症を考えるセミナー ~“Talk with”みんなで話そう~』をオンラインで開催する。

同セミナーは、パネルディスカッションや講演を通じて、認知症を話題にすることがもっとオープンになる「きっかけ」をつくることを目指す。

開催時間は13:00から15:00まで(予定)。受講料は無料。ただし、事前登録が必要となる。申し込み方法などの詳細はSOMPOホールディングスのホームページを確認。

SOMPOホールディングス株式会社
セミナーの内容をチェック!
同セミナーのセッション1には、慶應義塾大学大学院教授(認知症未来共創ハブ リーダー)の 堀田聰子氏が登場。株式会社イトーヨーカ堂 経営企画室CSR・SDGs推進部 総括マネジャー 小山遊子氏、認知症当事者のさとうみき氏らと共に、認知機能が低下しても、できることを増やす工夫について考えていく。

幕間では、株式会社ルネサンス 取締役常務執行役員で、シナプソロジー研究所 所長を務める望月美佐緒氏が、認知機能低下予防に役立つエクササイズをレクチャー。

セッション2は、東京慈恵会医科大学 精神医学講座教授 繁田雅弘氏による講演「認知症の人は私たちに何を期待しているのだろう」が予定されている。

(画像はSOMPOホールディングス株式会社より)


外部リンク

SOMPOホールディングス株式会社
https://www.sompocare.com/

朝日新聞社
https://que.digital.asahi.com/question/11005285


Amazon.co.jp : SOMPOホールディングス株式会社 に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件