介護ニュース
2025年05月14日(水)
 介護ニュース

パナソニック エレベーターから、上質で居心地の良いホームエレベーターが登場

パナソニック エレベーターから、上質で居心地の良いホームエレベーターが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
バリアフリーからフロアフリーへ
パナソニック エレベーター株式会社(以下、パナソニック エレベーター)は、2020年9月1日から、ホームエレベーター「1414ソフィーネH」の受注を開始する。同製品は上質で居心地の良い空間を追求。照明や手すりなど細かなところにもこだわり、デザイン性の高いエレベーターを提供する。

ロープ式(巻胴式)で、希望小売価格は3,480,000円(税抜き)から。定員は3名、積載上限は200kgとなっている。万が一昇降中に停電になった場合は、通常時と同じ明るさのまま、最寄り下方階まで運転を実施。エレベーターの外から、内側の様子を確認することもできる。

パナソニック エレベーターは2005年7月1日に設立。ホームエレベーターを「2階建てや3階建ての住宅をフロアフリー(平屋感覚)で過ごすためのご家族みんなの乗り物」として提案し続けている。「1414ソフィーネH」は、会社設立15周年記念製品として販売される。

パナソニックエレベーター
脱臭、抗菌も考慮
「1414ソフィーネH」は天井埋込形ナノイー発生機を標準装備。タバコ臭、体臭、ペット臭など、気になる臭いを脱臭する効果が期待される。

また、利用者が触れる機会の多い手すりやルーム内の大型操作ボタンなどには抗菌処理を施しているため、細菌の増殖を抑制することができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック エレベーター株式会社 プレスリリース
https://news.panasonic.com/


Amazon.co.jp : パナソニックエレベーター に関連する商品
  • 在宅支援における特定行為と胃瘻患者のQOL向上についてセミナーを開催(5月14日)
  • ウェルビトがバーンアウトをテーマとしたアンケート調査を実施(5月14日)
  • 「介護職白書2024年度版」発表!給与や外国人材の受け入れ動向も明らかに(5月13日)
  • メルク、介護のための新有給休暇制度を導入(5月13日)
  • クロスビット、クラウドシフト管理サービス『らくしふ』の導入成果などを紹介(5月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件