新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金」について
介護健康福祉のお役立ち通信は、2020年8月14日(金)に、「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金」(介護分)について、都道府県の申請期間や申請方法、支給時期などを調査し、一覧にまとめ公開した。
「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金(介護分)」は、介護施設・事業所等の職員に対して慰労金を20万円や5万円を支給する事業である。リスクと厳しい環境の中で働いている介護従事者に対して感染防止対策を講じながらサービス提供している方々への感謝とねぎらいとして国が用意した特例的な制度である。
介護従事者向けの情報源
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、介護業界では感染リスクが高い高齢者の命を守るために、徹底した感染予防対策を行っている。超高齢化社会である現在、介護業界は人手不足による従業員の過重労働問題が深刻化している。こうした中での影響はさらに大きい。
各都道府県から発表されている介護従業者への慰労金の詳しい情報や、介護従業者慰労金給付対象職員の条件についてのよくある質問など、感染リスクと厳しい環境の中日々働いておられる医療・介護従事者向けに有益な情報をひとつに得られる情報源である。
(画像はプレスリリースより)

介護健康福祉のお役立ち通信 プレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/250941介護健康福祉のお役立ち通信 ホームページ
https://carenote.jp/