介護ニュース
2025年10月11日(土)
 介護ニュース

超高齢化社会の時代、新たなコミュニケーション事業

超高齢化社会の時代、新たなコミュニケーション事業

このエントリーをはてなブックマークに追加
IT化の新たなコミュニケーション
株式会社ベクトルは、医療業界や介護業界に特化した新会社を今年の秋に設立すると発表した。同会社は、IT進化「デジタルトランスフォーメーション事業」(以下DX)をはじめ、広告やPRを含めたコミュニケーション事業もあわせて提供する内容だ。

超高齢化社会の今、団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に地域包括ケアシステムの構築がより必要になる。

さらに、日本の人口構造の変化は、医療や介護を必要とする人を確実に増大させる一方で、医療現場の人手不足や労働環境の悪化、また医療費の増大を招くなど、大きな社会課題である。
デジタルトランスフォーメーション事業
業務効率化への貢献
超高齢化社会の現状は、日本だけでなく海外も同じである。海外では、デジタルデータ分析を活用した病気の発病予測など、予防医療分野等でもDX が進んでいる。

また、新型コロナウィルス感染症の影響により、新しい生活様式が推進される中、オンライン診療や服薬指導の推奨が国内でも進められるなど、医療を取り巻く環境におけるDXの動きが増した。

医療介護業界が抱える、人員不足による過重労働問題などは深刻だ。したがって、そうした社会課題をDXにより解決していくソリューションを提供し、今後さらに進化に対応できるサービスの展開に期待される。

(画像はイメージです)


外部リンク

株式会社ベクトル プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000269.000000204.html

株式会社ベクトル ホームページ
https://www.biz-inte.jp/


Amazon.co.jp : デジタルトランスフォーメーション事業 に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件