練馬区栄町に2号店が誕生
株式会社グラッドケアは、8月28日、東京都練馬区栄町に入浴を専門に行う短時間型通所介護施設「デイサービスここけあ江古田の湯」を9月1日にオープンすることを発表した。
安定した稼働率を維持
同社は、2016年に要介護を中心とした1日型の通所介護施設「デイサービスここけあ練馬豊玉」をオープンした。
同施設は、介護福祉士やスタッフの配置を厚くし、昼食を300円で対応するなど、質の高いサービスを提供。現在でも90%以上の高稼働を維持している。
一方、近隣に似通った事業所が無いことから地域のニーズがあること、短時間ということで1日型と比べて利用がしやすいこと、さらに在宅介護では負担の大きい入浴の部分を補うといった点を鑑み、同社は今回2号店をオープンすることを決めた。
2号店では、天然石を使った入浴特化デイサービスならではのサービスや、「デイサービスここけあ練馬豊玉」でも人気を博している弁当の持ち帰りサービス等も提供する予定だ。
高品質できめ細やかなサービスを提供
同社の運営するデイサービス施設は、商店街との連携や地域住民との関わりを大切にする地域密着型。
今後も、ここけあブランドの信頼を維持しつつ、質の高いサービスを提供していく考えである。
(画像はホームページより)

株式会社グラッドケア プレスリリース(valuepress)
https://www.value-press.com/pressrelease/251807株式会社グラッドケア ホームページ
https://gladcare.co.jp/