介護ニュース
2025年07月16日(水)
 介護ニュース

介護を必要とする人に「ピタットチェア20」の販売をスタート

介護を必要とする人に「ピタットチェア20」の販売をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
従来の機能は維持して座り心地を改善
株式会社オフィス・ラボは、9月4日、現行の「ピタットチェアEX」の背もたれのクッション面積を広げ、座面のクッションを厚くすることで座り心地を改善した「ピタットチェア20」の販売を開始した。

ピタットチェア
介護現場の声に対応した製品
「ピタットチェア20」は、90度ごとに自動でロックし、立ち座りの際の安全を確保。利用者は左右いずれかのレバー操作でロックを解除することができる。

また、「ピタッとスライド機能」を搭載。スライドレバーでロックを解除すると、座面を前後に12センチメートルスライドでき、これまで力を必要としたテーブルへの引き寄せ作業が簡単にできるようになった。

さらに、スライドレバーは椅子の前後に位置。介護者は後ろのレバーを操作し、要介護者は前レバーを操作することで、安全且つ隙間なく椅子をテーブルに近づけることが可能だ。

なお、価格は据え置きの4万2,800円(税別)。

介護者・要介護者双方にメリット
同社は「持ち上げない介護」「抱き上げない介護」を目指して「ピタットチェア20」を開発した。

同製品は介護者の負担を軽減すると同時に、要介護者の自立促進のサポートにも役立つもの。同社は現在「お試しキャンペーン」を実施しており、この機会にぜひ利用してもらいたい考えだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社オフィス・ラボ プレスリリース
https://officelabo.co.jp/news/632/


Amazon.co.jp : ピタットチェア に関連する商品
  • 資生堂、 高齢者向け化粧療法セミナーで「口腔ケアコース」を新設(7月15日)
  • リハビリ×カフェ×地域交流!紀三井寺に“生活密着型リハビリ”デイサービス開業(7月15日)
  • シニアの健康維持に必要な栄養素を効率的に『らくらくプロテイン』発売(7月15日)
  • トーカドエナジー社が近距離モビリティ「WHILL」を導入(7月15日)
  • Aikomiが「AikomiDS実践セミナー」を開催(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件