参加費無料!介護に興味がある人なら誰でも歓迎
三重県は11月9日(月)~11月15日(日)、「Web版みえ介護フェア2020」を開催する。
今回で3回目となるが、新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、今年はインターネットを利用した特設サイト上での開催となった。
三重県以外の居住者でも、介護に興味がある人なら誰でも参加できる。参加費は無料だが、一部コンテンツは事前申し込みが必要で、定員超過の場合は抽選となる。
渡辺えり氏の特講演やフォトコンテストなど充実の内容
フェアでは次の9つのコンテンツが公開される。
第1は、劇作家・演出家・女優の渡辺えり氏を講師に招いた特別講演会、「愛し方はみんな違う。悔しくても情けなくても私は愛したい」。事前申込制、公開日11月13日(金)~11月14日(土)、定員500名。
第2は、オンライン上映会「ケアニン~こころに咲く花~」。事前申込制、公開日11月15日(日)、定員200名。
第3は、オンライン上映会「僕とケアニンとおばあちゃんたちと。」。事前申込制、公開日は11月15日(日)、定員200名。
第4は、「みえ介護技術コンテスト」。介護職員などが投稿動画によって“プロの技”を競う。
第5は、「輝く未来のケアニンたち!」。県内の介護福祉士養成校の様子や、学生の声を届ける。
第6は、「福祉・介護を学ぶ高校生の声」。福祉・介護の現場での活躍を目指して頑張る高校生の声を届ける。
第7は、「福祉・介護機器、介護ロボット等の紹介」。介護の現場で使用される最新の福祉機器・介護ロボットを紹介する。
第8は、「のぞいてみよう!介護のお仕事」。介護の仕事を動画で紹介、景品がもらえるクイズも行われる。
第9は、「わたしの介護フォトコンテスト」。介護を受けている人とその家族の写真を募集し、受賞者には豪華賞品をプレゼントする。募集締め切りは11月1日(日)17時まで。専用フォームから応募できる。
視聴方法など詳細は、三重県のホームページにて紹介されている。問い合わせ先は、社会福祉法人 三重県社会福祉協議会 三重県福祉人材センター(住所:三重県津市桜橋二丁目131 、電話:059-227-5160)。
(画像は三重県のホームページより)

「Web版みえ介護フェア2020」を開催します
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0344000003_00003.htm