介護ニュース
2025年05月07日(水)
 介護ニュース

収入アップが目指せる。介護ITインストラクター2名が誕生

収入アップが目指せる。介護ITインストラクター2名が誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護・福祉業界のITシステム導入・運用をサポート
2020年11月29日、合同会社AUTOCAREはプレスリリースを通じて、『介護ITインストラクター(初級)』に、2名の認定者が誕生したことを発表した。

同資格をオンラインで取得できる「介護ITオンライン勉強会」には、これまで、のべ98名が参加しており、今後も介護ITインストラクター(初級)認定者が続々と誕生する予定だ。

介護ITインストラクターになるには、「介護ITオンライン勉強会」に10回参加することが必須となる。そのうち3回以上発表することで、『介護ITインストラクター(初級)』の修了が認定される。

勉強会への参加料金は、初めての人と発表者は無料。2回目以降で発表をしない場合は、早期申込価格が1,170円、直前申込価格が1,500円となっている。

介護ITインストラクター
介護ITインストラクターとは
介護ITインストラクターは、合同会社AUTOCAREが認定する資格で、介護・福祉に携わる人が自らテクノロジーを身に着けることで、ITシステムの導入・運用サポートができるようになることを目指す。

初級(基礎的ITスキル)、標準(IT教育スキル)、上級(統計・業務改善スキル)の3つのレベルを用意。標準まで修了すれば、介護・福祉に関するITシステムの導入・運用の一端を担うことが可能だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000057750.html

合同会社AUTOCARE
https://autocare.stores.jp/


Amazon.co.jp : 介護ITインストラクター に関連する商品
  • 高齢化が進む大館市に新たな拠点!ヤマチユナイテッドがデイサービス施設を開業(5月7日)
  • 日本認知症学会が『第14回 認知症学会 若手の会』を愛知県名古屋市で開催へ(5月7日)
  • ケアマネ試験対策アプリの新年度版『ケアスタディ』リリース(5月7日)
  • Proud Partners、特定技能「介護」の訪問介護についてセミナーを開催(5月6日)
  • 有償ボランティア「スケッター」、仙台市との協業で1000件超え(5月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件