介護ニュース
2025年05月15日(木)
 介護ニュース

オンデマンドセミナー フットケア・足病変予防の実践講座

オンデマンドセミナー フットケア・足病変予防の実践講座

このエントリーをはてなブックマークに追加
講師は日本トータルフットマネジメント協会会長
12月14日(月)から28日(月)、日総研によるオンデマンドセミナー『フットケア・足病変予防テクニック実践講座』が配信される。

このセミナーは録画配信であるため、配信期間中であればいつでも何度でも視聴することができる。受講料は一般が9,000円で、会員が6,000円(金額は税込み)であり、テキスト1冊が事前に郵送される。

講師は足のナースクリニック代表で日本トータルフットマネジメント協会会長、皮膚・排泄ケア認定看護師、保健師、介護支援専門員、救急救命士の西田壽代氏である。

日総研
アセスメントやトータルフットケアの実践など
糖尿病では神経障がいや血流障がいなどにより、合併症として足の潰瘍や壊疽が起きることがある。進行すれば足の切断の可能性もあるため、早期からの足のケアが重要である。現在、糖尿病や透析の患者、がん治療を受けている患者が増加しており、足病変の患者も増えてきている。

このオンデマンドセミナーでは、メカニズムや特徴、誘引疾患、症状、フットケアなどが解説され、フットケアのアセスメント、フットケアの実際、トータルフットケアの実践を講義。動画ではアキレス腱反射や振動覚テスト、爪の切り方などのテクニックを学ぶことができる。

講義時間約3時間の録画配信(オンデマンド)
配信期間: 12月14日(月)10:00~28日(月)20:00
申込期間: 12月10日(木)
(日総研のサイトより引用)

(画像は日総研のサイトより)


外部リンク

日総研 臨床現場のフットケアの第一人者、西田先生が実践スキルを直接伝授!セミナー
https://www.nissoken.com/s/150470/index.html


Amazon.co.jp : 日総研 に関連する商品
  • セミナー「高齢糖尿病者の食事の話(実践編)」を開催(5月14日)
  • これで安心!ソコスモ「高齢者施設WEBガイド」を無料公開(5月14日)
  • 介護業界の大規模イベント『オールジャパンケアコンテスト』10月開催(5月14日)
  • 高齢者のフレイル予防を食で支援!新たな「健康サポート宅配食」が登場(5月14日)
  • 在宅支援における特定行為と胃瘻患者のQOL向上についてセミナーを開催(5月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件