介護ニュース
2025年10月12日(日)
 介護ニュース

基礎から学ぼう 認知症の進行と摂食嚥下障がいの関係・対応

基礎から学ぼう 認知症の進行と摂食嚥下障がいの関係・対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
認知症への対応オンラインセミナー
12月12日(土)、株式会社WinWinによる『摂食嚥下障がいの基本から学ぶ認知症への対応オンラインセミナー』が開催される。

このセミナーの参加費は7700円(税込)で、セミナー動画とセットで購入する場合の費用は8800円(税込)となっている。対象となるのは施設や在宅でケアに従事している医師、歯科医師、看護師、理学療法士、作業療法士などで、言語聴覚士の松下秀明氏が講師を務める。

WinWin食支援セミナー
「安全に・美味しく・スムーズに」
松下秀明氏は、摂食嚥下障がい者に対し、「口から食べられる」ための口腔リハビリテーションを早くから実践。地域で活躍し、講演会や研修会にて後進の指導、育成にも取り組んでいる。

このセミナーでは、初期、中期、末期、終末期といった進行状況と、摂食嚥下障がいとの関係を理解。症状進行での関わりのポイント、「安全に・美味しく・スムーズに」食べてもらうためのアプローチを学ぶ。

摂食・嚥下の基礎知識とメカニズムを学び、症例からも学ぶ。各認知症のタイプと食べること、各症状進行における摂食嚥下の関わりのポイントと実践、嚥下筋群を向上させる誤嚥予防のための呼吸の安定、食べる機能の維持と口腔リハビリテーションなどが講義される予定となっている。

日時: 12月12日(土) 13:00~16:30
場所: オンラインセミナー
定員: 30名
(Peatixのサイトより引用)

(画像はWinWin食支援セミナーのサイトより)


外部リンク

イベント - WinWin食支援セミナー
https://winwin-japan.com/seminars/event/

摂食嚥下障がいの基本から学ぶ認知症への対応オンラインセミナー - Peatix
https://dementia201212-winwin.peatix.com/


Amazon.co.jp : WinWin食支援セミナー に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件