介護ニュース
2025年05月15日(木)
 介護ニュース

「リハプラン」のRehab for JAPAN、リハビリプログラムの自動立案で特許取得

「リハプラン」のRehab for JAPAN、リハビリプログラムの自動立案で特許取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
必要項目をチェックするだけでプログラムを立案
株式会社Rehab for JAPANは、2020年12月7日、介護リハビリプログラムの自動立案に関する技術特許を取得したと発表した。

同社は、デイサービス向けクラウド機能訓練ソフト『リハプラン』を展開している企業。特許取得を発表した技術は、必要項目をチェックするだけで介護リハビリプログラムが自動で立案できるというものになっている。

リハプラン
30分を要した計画書作成業務を3分で完了
株式会社Rehab for JAPANは、デイサービスの機能訓練業務を誰でも簡単・安心・効果的に行えるソフトとして『リハプラン』の提供を開始した。

同ソフトでは、高齢者それぞれの希望や生活課題に最適なリハビリ目標・プログラムを、自動で立案。これまでは30分程度の時間を要した計画書作成業務を、3分程度で完了可能にしている。

今回同社が特許を取得したのは、この自動立案を可能にする技術。「疾患情報」「興味関心チェック」「身体機能評価」「認知機能評価」などの評価データを活用することで、高齢者が置かれた状況の自動アセスメントや目標・プログラムの立案を実現している。

介護従事者の夢・感動創出に貢献する
『リハプラン』は、より本質的に高齢者と向き合う時間を増やすことができるソフトである。同社は、「質の高いリハビリ」が求められる今後の時代においても、同ソフトが介護従事者の夢・感動創出に貢献することを期待している。

なお今回の特許取得は、2020年11月1日付で行われた。同社は今後も、介護リハビリテックスタートアップとして様々なソリューションを提供するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

介護リハビリプログラムの自動立案に関する技術特許を取得 - 株式会社Rehab for JAPAN
https://rehabforjapan.com/news/202012071036/


Amazon.co.jp : リハプラン に関連する商品
  • セミナー「高齢糖尿病者の食事の話(実践編)」を開催(5月14日)
  • これで安心!ソコスモ「高齢者施設WEBガイド」を無料公開(5月14日)
  • 介護業界の大規模イベント『オールジャパンケアコンテスト』10月開催(5月14日)
  • 高齢者のフレイル予防を食で支援!新たな「健康サポート宅配食」が登場(5月14日)
  • 在宅支援における特定行為と胃瘻患者のQOL向上についてセミナーを開催(5月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件