埼玉県内7か所目の介護施設
株式会社ウチヤマホールディングスの子会社である株式会社さわやか倶楽部は、2021年2月1日、埼玉県深谷市内に県内7か所目の施設となる「さわやかふか家の里」をオープンした。
新施設の概要
「さわやかふか家の里」は、特定施設入居者生活介護50床の施設だ。
アクセスは「関越自動車道花園IC」から車で約20分、またはレンガの町深谷のシンボル的存在「東日本旅客鉄道深谷駅」から車で約8分、都心からも車で1時間30分程度。交通の便が良い好立地に位置する。
建物は木造2階建てで、居住フロアの中央にはゆったりとした食堂を配置。窓からは隣接している公園を眺めることも可能だ。
なお、基本料金は、月額14万7,100円(居室料6万円、生活費(食費)4万8,600円、管理3万8,500円)から。入居一時金、敷金不要で利用することができる。
地域社会に貢献する施設
今回のオープンにより同社グループの福祉事業の拠点数及び事業所数は、110施設188事業所となった。
深谷市は、近代日本経済の父と名高い渋沢栄一氏の生誕の地として知られ、また深谷ねぎなど野菜の生産が盛んな県下有数の地域。
今後、「さわやかふか家の里」では、自治会の人々や近隣医療機関との連携を図りながら、地域に根差した施設として社会に貢献していく考えである。
(画像はプレスリリースより)

株式会社ウチヤマホールディングス プレスリリース
http://www.uchiyama-gr.jp/