『摂食嚥下と姿勢とエトセトラ!!』
2月7日(日)、株式会社WinWinによるオンラインの食支援セミナー『摂食嚥下と姿勢とエトセトラ!!』が開催される。当日はZoomを利用。参加費は3,300円(税込)となっている。
講師は日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士で摂食嚥下障がい看護認定看護師の増田翼氏と、シーティングエンジニアの栗原俊介氏である。対象となるのは、施設や在宅にて医療、看護、介護、ケアに携わっているスタッフであり、そのほか、食支援に興味のある人も参加できる。
なお、このオンラインセミナーはイベント管理とグループ運営サービスを提供しているPeatixのサイトからの申し込みとなる。
みんなが知らない飲み込みの世界
このセミナーは初学者や福祉職、嚥下が苦手な医療職に嚥下への興味と知識を持ってもらえるように開催される。第一回となる今回は「二人のマニアックが送る、みんなが知らない飲み込みの世界」がサブタイトルとなっており、特に「飲み込み」がテーマとなる。
「飲み込み」と「嚥下」の定義や、「むせる」ことの意味とそのリスクコントロール、摂食嚥下障がい看護認定看護師が考える食事介助などについて解説される。
日時: 2月7日(日) 13:00~15:00
場所: Zoomによるオンライン開催
定員: 30名
(Peatixのサイトより引用)
(画像はWinWin食支援セミナーのサイトより)

イベント - WinWin食支援セミナー
https://winwin-japan.com/seminars/event/『摂食嚥下と姿勢とエトセトラ!!』オンラインセミナー - Peatix
https://sesshokuenge210207-winwin.peatix.com/