介護ニュース
2025年08月01日(金)
 介護ニュース

『出張クレーンゲーム教室』無料開催 希望する介護施設などを募集

『出張クレーンゲーム教室』無料開催 希望する介護施設などを募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
敬老の日である9月18日に開催
一般社団法人日本クレーンゲーム協会は8月21日、敬老の日である9月18日に『出張クレーンゲーム教室』を無料開催すると発表した。この無料教室は老人ホームや介護施設などで開催するもので、同協会は開催を希望するこれらの施設を募集している。

日本クレーンゲーム協会
リサイクル事業なども行う日本クレーンゲーム協会
ゲームセンターやスーパーマーケットなどの施設に設置されているクレーンゲームは、プレイヤーがボタンでクレーンアームを操作して、ケースの中のぬいぐるみなどの景品を獲得する遊具設備である。

日本クレーンゲーム協会はアミューズメント業界の発展、クレーンゲームの普及などを目的として、2014年に設立。現在、クレーンゲームの技術を競い、向上を図る「クレーンゲーム達人検定(くれ達検定)」やクレーンゲーム機のリサイクル事業なども行っている。

クレーンゲーム機は協会が用意
これまで同協会は設立以来、敬老の日に無料の『くれ達検定~シニアの部~』を開催。その様子はテレビ番組などでも紹介され、認知症予防に効果があるのではないかという声もある。

今年開催される『出張クレーンゲーム教室』では、協会がクレーンゲーム機を用意し、上手に景品を獲得する方法をレクチャーすることになっている。
日時: 2017年9月18日(月・祝) 10:00~16:00頃
訪問先: 2~3施設を予定
応募条件: クレーンゲーム機の設置スペース
      幅180cm×高さ200cm×奥行100cmが確保出来ること
(プレスリリースより引用)

応募方法は以下リンク先の日本クレーンゲーム協会のサイトで確認を。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

9月のくれ達検定(敬老の日イベント、2級検定)関連のお知らせ!!
http://kuretatsu.com/blog/?p=254


Amazon.co.jp : 日本クレーンゲーム協会 に関連する商品
  • 自治体初!静岡県「認知症バリアフリー宣言」を実施(7月31日)
  • 免許返納後の足代わり!歩道走行可能な高齢者向け移動車両の発売スタート(7月31日)
  • 都医学研が都民講座「認知症の新しい取組み 2025」を9月19日(金)に開催(7月30日)
  • 『ケアマネジャー』最新号 利用者が主人公となるサービス担当者会議(7月29日)
  • 高齢者の体調変化に気づく48の観察ポイント『おはよう21』9月号(7月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件