給与振込・年金振込口座に指定すると400ポイント
長野県信用組合は、株式会社Tポイント・ジャパンと業務提携を行い、「Tポイントサービス」を導入した。今回の取り組みは、長野県内金融機関で初めてとなる。
「Tポイントサービス」は、国内で約6373万人が利用しており、飲食店、ガソリンスタンド、コンビニエンスストアなどの加盟店で利用できる。長野県内では約92万人が利用している。
ポイントの対象となる取り引きは、同組合が提供するスマートフォン専用アプリ「スマホ窓口」で口座を開設した場合に200ポイント(通常ポイント)、新規に給与振込口座や年金振込口座に指定すると、それぞれ400ポイント(通常ポイント)が付与される。
スタートキャンペーン実施中
現在、10月31日までの期間限定で、キャンペーン特別ポイントが付く「スタートキャンペーン」を実施している。「スマホ窓口」で口座を開設した場合には、通常ポイントの200ポイントと特別ポイントの200ポイントがプラスされて400ポイントが付与される。
また、新規で給与振込口座や年金振込口座に指定すると、それぞれ特別ポイントの400ポイントがプラスされて、合計800ポイントが付与される。
そして、個人定期預金を新規(100万円以上、預入期間1年、店頭金利)で申し込んだ場合には、 キャンペーン特別ポイントとして200ポイントが付与される。
長野県信用組合は、「Tポイントサービス」の導入により、顧客満足度の向上をはかると同時に、同組合で貯めたTポイントを地域のTポイント提携店で利用することによって地域経済の活性化に貢献するとしている。
(画像は長野県信用組合のウェブサイトより)

プレスリリース 長野県信用組合
https://www.naganokenshin.jp/news_201709.pdf長野県信用組合
https://www.naganokenshin.jp/