介護家族向けの相談サービス「curapis」来春リリース
介護サービス事業を展開するプローバス株式会社は、来年の春にリリース予定のサービス「curapis(クラピス)」の相談員の募集をスタートした。「curapis」は、介護に悩む家族向けのオンライン相談サービスである。
「curapis」とは、ラテン語の「クーラー(cura=介護)」と「ピウス(pius=やさしい)」を組み合わせた造語。同社は、介護に関わる人にとっての“やさしいサービス”の提供をめざしている。
相談員は空いた時間を活用して家族の相談に乗る
同社は、12月7日から相談員の事前登録を開始した。相談員になるには、1年以上の現場経験が必要である。事前登録後には、審査がある。相談員は、相談に乗った件数に応じて報酬を受け取ることができる。空いた時間を活用して介護をする家族の相談に乗ることで、報酬を受け取ることができる仕組みになっている。
「curapis」は、審査をクリアした介護のプロにオンラインで相談することができるサービスであり、介護をする家族の声から生まれた。初めての介護生活では、介護の方法、日常生活のサポート、介護制度などわからないことがたくさんあって、悩みを抱える家族も多い。
「curapis」の利用者は、相談員に在宅介護や認知症の介護の悩み、リハビリの方法、介護制度のことなど、さまざまな相談をすることができる。利用者は、チャット上で24時間いつでも相談することが可能である。匿名、クローズドで相談員と直接やりとりできるので、プライベートなことも話すことができるという。
(画像はプレスリリースより)

プレスリリース プローバス株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p.htmlcurapis(クラピス)
https://www.curapis.com/