日本初となる試み。いよいよ開始!
利用者自身が意欲や体力、そして「歩行能力」に代表される動作能力を高めながら、自立した生活を送るために行われる支援が「自立支援特化型デイサービス」。
このデイサービスを提供する株式会社ポラリスは、訪問介護を採り入れた日本初となる「自立支援特化型訪問介護」を開始。5月に開始する兵庫県宝塚市を皮切りに、6月には関東や東北での開設準備を進めている。
今だからこそ必要な訪問介護!
新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、高齢者がデイサービスなどのサービス活動を自粛すべく休みをとる傾向が続く昨今。その弊害ともいえる高齢者の運動不足による廃用や体調不良が表面化している。
さらに厚生労働省が2020年3月に出した「新型コロナウィルス感染症に関する緊急対応策」を受けて、デイサービスのスタッフによる機能訓練や歩行訓練の実施を開始。
同時に電話やスマートフォンを使った遠隔操作による健康チェックや生活相談、運動指導のサービスを開始することで、これまでに培ったノウハウを訪問介護事業に拡張するものとしている。
自立支援特化型デイサービスが目さずもの
この会社が行うデイサービスは、専用マシンを使った運動や歩行訓練、機能訓練が主なメニュー。
さらに訓練を行いながら定期的な体力測定や記録動画の撮影など改善結果が一目でわかる工夫を凝らしながら改善を目指している。そして介護認定が外れて卒業した利用者は5年間で約550名に上る。
(画像は写真ACより)

株式会社ポラリスのサービス案内
http://www.polaris.care/