介護ニュース
2025年05月17日(土)
 介護ニュース

在宅運動プログラム「動画でお家トレーニング」を無償配信開始

在宅運動プログラム「動画でお家トレーニング」を無償配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
AIを利活用した動画コミュニケーションアプリ
株式会社エクサウィザーズは、AIを利活用した動画コミュニケーションアプリ「ケアコチ」において、在宅運動プログラム「動画でお家トレーニング」の配信を開始したと発表した。

同アプリでは、在宅介護者が介護をしている様子を撮影・アップロードした動画に、介護サービス事業所のスタッフがコメント動画や赤ペンを付けて返信できる。このため、言葉や文書では伝えにくい手の当て方や体の動かし方を伝えるなど、介護技術のスキルアップやコミュニケーションの活性化が期待される。

さらに、歩容解析AIも搭載しているため、歩容状態から「歩行自立度」や「転倒リスク」を推定して、介護対象者の状態に合ったケアプランを作成するために活用できる。

在宅介護者支援
「動画でお家トレーニング」の概要
同プログラムは、理学療法士等の専門家の協力を得て作成され、さまざまな運動の実施方法や実施上のポイントなどを約3分の動画にわかりやすくまとめている。

また、同プログラムに沿ってトレーニングしている介護対象者の動画を「ケアコチ」でアップロードし、介護サービス事業所のスタッフや理学療法士、作業療法士からのアドバイスなどを、自宅にいながら受けることができる。このため、活動量や運動機能を維持するためのトレーニングを継続することが可能だ。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

エクサウィザーズ ニュースリリース
https://exawizards.com/archives/10080

Amazon.co.jp : 在宅介護者支援 に関連する商品
  • ナースの星が『患者・家族の心に寄り添う意思決定支援セミナー』を開催へ(5月17日)
  • 「TQタブレット」が日本介護福祉士会認証マークの第1号認証を取得(5月17日)
  • 要介護者の歯科医療調査、約6割が診療を受けるも通院などが課題に(5月17日)
  • ナースの星がセミナー『脳卒中患者を支える看護の力』を開催へ(5月16日)
  • お値段そのまま!「トイレに流せるパッとおしりふき」増量して80枚入りで販売(5月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件