介護の悩みが相談できる「安心介護」
高齢社会の情報インフラサービスを手掛けるエス・エム・エスは5月12日、介護者向けコミュニティサイト「安心介護」をリニューアルすると発表した。
「安心介護」では、介護に関する質問に専門家が答えるQ&Aや、介護者同士が交流できるコミュニケーション広場、介護に関する知識などのコンテンツを提供している。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大のために通所介護の利用中止や、施設や病院への入居の延期、入院中の家族との面会を禁止するケースが増えている。
これに伴って、介護に関する相談も増加した。例えば「コロナウイルスの影響でデイサービスが中止になったらどうすればいいのか?」、「介護者がコロナウイルスに感染したら、その後の介護はどうすればいいのか?」などの問い合わせが寄せられている。
これを受けてエス・エム・エスは、介護の悩み解消のサポートを強化するために、リニューアルの実施を決定した。
スマートフォンからも使いやすいデザインに
リニューアルでは、スマートフォンからでも見やいように、シンプルなインターフェースに変更した。
専門家への相談や会員同士のコミュニケーションなどの投稿も、これまで以上に簡単にできるよう工夫されている。
また、介護の基礎知識のコーナーを刷新し、豊富なコンテンツを揃えた。
(画像はプレスリリースより)

株式会社エス・エム・エスのプレスリリース
https://www.bm-sms.co.jp/prs_20200512_anshinkaigo_renewal/