りぷらすの実績を生かした学習内容
デイサービスを運営する一般社団法人りぷらすは、要介護者の自立支援を促進する学習サービス「Re Learn(リラーン)」を始めました。
りぷらすのデイサービスでは、70~80%の新規利用者において下肢の筋力が改善。さらに、23名が卒業したそう。リラーンは、eラーニングでそのノウハウを提供しています。
実技が中心で、現場に反映しやすい
このサービスは、1回30秒から気軽に学べる介護に関わる人のための学習サービスです。要介護者の自立支援や、介護事業所・家族の介護負担の軽減、さらに介護に関わる人のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)に貢献する機会をつくりたいと開発されました。
場所と時間を問わずスマホ・タブレット・パソコンで
介護事業所では、膨大な書類作業や多様なシフト、人材不足による研修の時間調整が難しいのが事実。リラーンは時間の効率化と、映像による技術の可視化、さらに現場への定着の促進が期待できます。
今後、さらなる高齢者社会となることから「介護を必要とする方」と「その家族」のために、47都道府県へのサービスの提供とコンテンツの充実や多施設協働の学習の場づくりなどをしていくそう。
(画像はプレスリリースより)

一般社団法人りぷらす プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000057258.html