専門家に相談「Long Life Plan」
Webサービス「Long Life Plan」を行っている合同会社Looopsが同サービスにおいて、無料予約相談キャンペーンを開始すると発表した。
「Long Life Plan」はPC、スマートフォン、タブレットにより退職金、年金、健保、一人暮らしの不安、相続などの不安について、チャットで専門家に相談できるサービスで、通常、予約相談チャットは有料であるが、6月19日の利用までは無料となる。
年金は遅らせるべきか?早くもらうべきか?
世界でもまれな長寿国となっている日本では「人生100年時代」という言葉が生まれるほどの長い老後について考える必要がある。人生の未来には対策と計画性が重要である。
「Long Life Plan」の無料予約相談キャンペーンでは、通常15分100円の予約相談チャットが無料となる。「一人暮らしで倒れたら」「自分にもしものことがあった時ペットは」「退職金はいつもらえてどう持つべきか」「年金は遅らせるべきか」「個人型確定拠出年金(iDeCo)について」などが相談できる。
また、「親と相続や将来の話ができていない」「遺言書の書き方は」「士業の専門家に相談したいけれど、その費用は」などについても相談可能である。新型コロナウイルスの影響で外出がままならず、ライフプランの準備に不安がある人にとって気軽に利用できるサービスである。
(画像はプレスリリースより)

期間限定キャンペーン - Long Life Plan
https://www.longlifeplan.jp/cp