介護ニュース
2025年07月04日(金)
 介護ニュース

シニアの健康寿命を延ばす要因は何か?!

シニアの健康寿命を延ばす要因は何か?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
シニアの健康寿命延伸の可能性について研究開始
株式会社キャリアと国立大学法人東京大学は、シニアの健康寿命延伸の可能性について共同研究を開始した。

同研究は、生活習慣や行動特性データ、介護記録などのデータに基づいて、生活習慣や働き方、運動、社会活動などが、脳や体に与える影響を計測する。その結果を基に、健康寿命延伸の可能性について研究していくことを目的としている。

株式会社キャリア
認知症は予防できるのか
同研究では、認知機能の測定、将来認知症になるかの予測、または認知症予防の可能性を、生命情報学や統計科学的な観点から検証する。そして、検証結果を基に、認知機能の測定や予測などを解析するAIや統計的解析手法の開発を目指している。

今後は、同研究を基に、人生100年時代における、シニアにとってのより良い働き方が提案され、「5G」時代に向けて、シニア・ヘルスケアサービスの開発などが進められる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社キャリア
https://www.careergift.co.jp/


Amazon.co.jp : 株式会社キャリア に関連する商品
  • 大塚製薬工場、ウェビナー『医療効率を見据えた排尿管理』を開催へ(7月4日)
  • 高齢者の浴室転倒事故を防ぐ新サービス「B-NCすべり止め施工」(7月3日)
  • 介護福祉士合格率91.7%!レバウェルの試験対策講座が今年も開講(7月3日)
  • 在宅介護の排尿ケア、9割が「負担を感じた」と回答(7月2日)
  • 大塚製薬工場、ウェビナー『神経難病の栄養療法UPDATE』を開催(7月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件