介護ニュース
2025年05月17日(土)
 介護ニュース

福祉人材養成の職業訓練の受講生を募集-京都府

福祉人材養成の職業訓練の受講生を募集-京都府

このエントリーをはてなブックマークに追加
離職者向けの職業訓練で国家試験取得を目指そう
京都府は6月30日から、丹後地域の福祉人材の育成を目的に「福祉即戦力人材養成科」の受講生を募集する。

京都府の中でも丹後地域は特に高齢化率が高く、介護・福祉人材の確保が喫緊の課題となっている。

このため、離職者向けの職業訓練として「福祉即戦力人材養成科」を開講する。訓練期間は2020年9月1日~2021年1月29日。訓練会場は主に、中丹勤労者福祉会館(福知山市昭和新町105番地)となる。

「福祉即戦力人材養成科」では、“介護職員初任者研修”及び“介護福祉士国家試験”受験資格取得の要件となる実務者研修450時間のうち330時間に加え、京都府独自の研修を加えた5か月間の講義・実習からなる訓練を実施する。

介護福祉士国家試験の受験資格取得に有利となる、職業訓練だ。

福祉即戦力人材養成科
募集期間は6月30日~8月11日
受講生の募集期間は、6月30日~8月11日。募集対象となるのは、ハローワークに求職申し込みをしている人。募集人数は25名。

受講希望者は居住地のハローワークに申し込み、選考試験を受ける。選考試験は8月18日、中丹勤労者福祉会館(福知山市昭和新町105番地)にて行われる。なお、応募人数によっては、選考試験を実施しない場合がある。

詳細は京都府のホームページで確認できる。

(画像は京都府のホームページより)


外部リンク

京都府のプレスリリース
http://www.pref.kyoto.jp/


Amazon.co.jp : 福祉即戦力人材養成科 に関連する商品
  • 要介護者の歯科医療調査、約6割が診療を受けるも通院などが課題に(5月17日)
  • ナースの星がセミナー『脳卒中患者を支える看護の力』を開催へ(5月16日)
  • お値段そのまま!「トイレに流せるパッとおしりふき」増量して80枚入りで販売(5月16日)
  • 「糖尿病者のカーボカウント」についてのセミナーを開催(5月15日)
  • H&H CONNECTの「IoTおくすりカレンダー」復興庁実証事業にて採用(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件