介護ニュース
2025年05月17日(土)
 介護ニュース

エピグノ社とケアレックス社、訪問ナースの定着支援システムを共同開発へ

エピグノ社とケアレックス社、訪問ナースの定着支援システムを共同開発へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
訪問ナースの人材不足が大きな課題
株式会社エピグノとケアレックス株式会社は、訪問看護師のタレントマネジメントシステム「Epigno訪問ナース」の共同開発について合意したと発表した。

地域包括ケアシステムの一環として在宅医療が重要となるに伴い、基幹となる訪問看護のニーズが高まっているものの、それを支える訪問ナースの人材不足が大きな課題となっている。

このような中、訪問ナースの育成および定着率の向上を目指した新しいソリューションの開発を進めることとなった。

訪問ナース
「Epigno訪問ナース」共同開発の概要
エピグノは、医療機関向けマネジメントシステムを開発してきた企業で、看護師の人材マネジメントを改善し、適切な教育策定・評価・看護人材活用を支援するマネジメントソリューション「Epigno病棟ナース」を提供している。

また、ケアレックスは、福祉用具レンタル・サポートサービスやその他在宅介護に関わる事業を展開し、首都圏を中心に「Star-Q(スターク)」ブランドで訪問看護ステーションを有している。

この度の合意では、「Epigno病棟ナース」で培ったノウハウを活用し、訪問ナースを対象にしたITタレントマネジメントソリューションの共同開発を目指す。

同ソリューションにより、訪問看護師のスキルを適切に評価することが可能となり、看護師のモチベーションと定着率が向上されると期待されるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

エピグノ プレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000054745.html

Amazon.co.jp : 訪問ナース に関連する商品
  • 要介護者の歯科医療調査、約6割が診療を受けるも通院などが課題に(5月17日)
  • ナースの星がセミナー『脳卒中患者を支える看護の力』を開催へ(5月16日)
  • お値段そのまま!「トイレに流せるパッとおしりふき」増量して80枚入りで販売(5月16日)
  • 「糖尿病者のカーボカウント」についてのセミナーを開催(5月15日)
  • H&H CONNECTの「IoTおくすりカレンダー」復興庁実証事業にて採用(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件