4 SEASONS Delivery Projectの一環
高齢者施設の団体ツアー・介護付き個人旅行を企画販売するハンディネットワーク インターナショナルは、7月17日、感染リスクが高く外出自粛を余儀なくされる高齢者に向け「夏の蛍・天の川・花火」の4K高画質映像を、YouTubeで無料配信していることを発表した。
高齢者に新しい旅行体験を提供
同社は、秋・冬の企画から「バーチャルツアー」という新しい旅行の価値づくりに挑戦する予定だ。
具体的には、旅の楽しみの一つであるご当地ならではの食事を提供。食事提供事業者と連携し、オーダー&デリバリーできる仕組みを構築。
また、観光地の名産品を映像内で紹介し、オーダーから配送をシステム化する。
さらに、観光地の体験型イベントを企画。予約した人には、事前に陶芸教室やクラフト教室の体験キット等を送付し、当日は現地の先生がZOOMを通じて直接指導するといったプランだ。
外出が難しい高齢者に旅行気分を届けたい
同社が企画した映像配信は、高齢者施設の入居者、あるいは要介護度の高い高齢者に大好評。
今後配信予定の「バーチャルツアー」は、高齢者にとって新しいエンターテイメントになると同社は期待を寄せている。
(画像はプレスリリースより)

ハンディネットワーク インターナショナル プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/2192914 SEASONS Delivery Project ホームページ
https://goodtimetravel.jp/