短時間でエネルギーになるMCTオイル
日清オイリオグループは9月10日(木)、高齢者のカロリー不足を補う「日清MCTオイル6g×7本」を新発売する。
MCTは消化・吸収が早く、短時間でエネルギーになるのが特徴の天然の植物油である。消化吸収が低下した患者や、高齢者の低栄養状態の改善に、医療現場や介護現場でも利用されている。
日清オイリオグループは50年以上にわたり、MCT(中鎖脂肪酸油)の研究開発を続けており、注力素材として商品開発に取り組んできた。今回、MCT商品の新たなラインアップとして、手軽に利用できる「日清MCTオイル」のポーションタイプを発売する。
ふだんの食事に加えるだけで栄養強化が実現
「日清MCTオイル6g×7本」は粥やご飯など、ふだんの食事に混ぜるだけで使える。商品の主な特徴は、次の3点である。
第1は、食事の量を増やさずに、手軽にカロリーアップができること。
第2は、使い切りタイプのポーションタイプであるため、計量が不要。簡単に利用できること。
第3は、無味無臭でサラッとしているため、食事の味を損ねないこと。
日清オイリオグループは新商品の発売に当たって、
在宅介護が増加する中、身近な店舗での高齢介護食品の充実を図るとともに、カロリーアップのニーズにもお応えすることで、お客様の健康的な生活をサポートしてまいります
(プレスリリースより)
と、述べている。
(画像はプレスリリースより)

日清オイリオグループ株式会社のプレスリリース
https://www.nisshin-oillio.com/