介護ニュース
2025年05月10日(土)
 介護ニュース

記録作業が楽に!「福祉の森 見守りシステム」の機能を強化

記録作業が楽に!「福祉の森 見守りシステム」の機能を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
ナースコールと連携し自動で記録
日立システムズは介護施設や医療施設向けに、「福祉の森 見守りシステム」の機能を強化し、7月27日から提供を開始した。

「福祉の森 見守りシステム」はさまざまなセンサーによって入居者の情報を取得し、現場スタッフが利用するパソコンやタブレット、スマートフォンの端末上で即時に表示するシステム。

センサーからの情報と所定の医療機器を使って測定したバイタル情報を合わせて、自動で取り込めるため、介護記録の入力時間や各種申し送り時間を短縮することができる。

今回の機能強化では、「福祉の森 見守りシステム」と医療・介護現場で重要な役割を担うナースコールシステムを連携させた。ナースコールの履歴が自動で記録できるため、呼び出し履歴の記録漏れリスクを防ぐことが可能になった。

見守りシステム
新たなセンサーもラインナップに登場
ナースコールとの連携に加え、これまでアラート発報までにとどまっていたアナログマットセンサーも、同様に記録可能となる。

また、離床センサーや環境センサーなど、新たなセンサーをラインナップに追加した。

これによって、現場スタッフの記録業務などの負担軽減はもちろんのこと、入居者の住環境のさらなる改善や、よりタイムリーで安全な入居者のケアなど、これまで以上に質の高い介護サービスの提供が可能となる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社日立システムズのプレスリリース
https://www.hitachi-systems.com/news/2020/20200727.html


Amazon.co.jp : 見守りシステム に関連する商品
  • 長野県須坂市が介護教室『おいしく食べてずっと元気!!』を開催(5月10日)
  • 川崎市に新たな認知症グループホーム誕生、企業連携で介護支援も強化(5月10日)
  • セミナー 介護現場で抱えがちなイライラと上手に向き合おう(5月9日)
  • AIで生成するのではなく、専門家の文例を活用したシンプルな書類作成アプリ(5月9日)
  • ニチイ学館の介護人材『アルムナイ採用』が前年比110%に(5月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件