研修特集は「緊急時の対応」「高齢者の低栄養」
訪問介護のサービス提供責任者やホームヘルパーなどに向けて発行されている隔月刊誌『へるぱる』9・10月号が別冊家庭画報として、世界文化社から発売された。『へるぱる』は訪問介護に役立ち、研修資料としても使える。
今号では巻頭で「今こそ見直そう! 自費サービス」を特集。さらに研修特集では「緊急時の対応」と「高齢者の低栄養」が掲載されている。『へるぱる』9・10月号の価格は1,764円(税別)である。
自費サービスの利用者の本音や思わぬ効果なども
事業所では介護保険外の自費サービスを提供していることもある。しかし、利用者が求めているからといって、その要望を自費サービスとして提供すべきかどうかはよく考える必要がある。そのサービスが利用者の自立の妨げになるようなことがあってはならない。
『へるぱる』最新号では、一度見てみたいと思っていても、ふだん忙しくてなかなか見ることができないほかの事業所の自費サービスを知ることができる。利用者の本音や、思わぬ効果など、特色ある自費サービスを豊富な写真とともに掲載している。
研修特集の「緊急時の対応」と「高齢者の低栄養」では、実際の現場で起きた事例を多数紹介。実例集として、例文付きで書類の書き方も紹介されている。
(画像は
Amazon.co.jpより)

2020年9・10月号 - 【へるぱる】訪問介護をサポートする情報誌
https://helpal.jp/back-number/1048/