介護ニュース
2025年10月12日(日)
 介護ニュース

ウイングアーク1stが仕事と介護の両立支援シンボルマークを取得

ウイングアーク1stが仕事と介護の両立支援シンボルマークを取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
厚生労働省による仕事と介護の両立支援シンボルマーク
ウイングアーク1st株式会社(以下、ウイングアーク1st)が、厚生労働省の“仕事と介護を両立できる職場環境”を推進するシンボルマーク『トモニン』を取得したと、12月23日に発表している。

企業が介護離職を未然に防止するため“仕事と介護を両立できる職場環境”整備促進に取り組むことを示すシンボルマークとして、厚生労働省が『トモニン』を作成。同取り組みへの関心および認知度を高め、介護離職を防止するための取り組みに向けた社会的気運の醸成を図っている。

今回、同シンボルマークを取得したウイングアーク1stでは、社員が心身ともに健康で働ける環境を提供することが、企業の持続的成長に不可欠と考えており、今後もこの理念に基づき、職場環境の整備や多様なサポートの提供に努めていく方針だ。

トモニン
介護との両立にかかわる制度を社員へ周知
ウイングアーク1stでは“仕事と介護を両立できる職場環境”に関する取り組みとして、介護休暇や介護時短勤務制度、介護休業制度などがある。その中でも介護休業制度では法定を上回る日数を取得可能だ。

また、介護との両立にかかわる制度や、社内相談窓口を設けていることを周知している。

更に管理職向けに専門の介護両立セミナーの実施や、社員を対象とした仕事と介護の実態調査も年1回行っている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ウイングアーク1st株式会社 プレスリリース
https://corp.wingarc.com/public/202412/news2821.html


Amazon.co.jp : トモニン に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件