介護ニュース
2025年03月24日(月)
 介護ニュース

シニアが考える老後の意識調査、「ダラダラしない生活を」

シニアが考える老後の意識調査、「ダラダラしない生活を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
40代以上が考える老後
株式会社林商会は終活の情報メディア「終活瓦版」において、子供のいる40代以上男女200名を対象に老後の過ごし方に関する調査を実施。結果を2025年1月27日に公開した。

調査の内容から、「生活」「健康」「資産形成」を中心に老後を意識している傾向にあることが分かった。

老後
老後にやりたいことは「趣味・娯楽」
老後にやりたいことは「趣味・娯楽」が139人で最も多く、「運動・体づくり」が104人、「生前整理・終活」が65人であった。

趣味や娯楽は、仕事や子育てて後回しにしてきたことをやりたい、運動・体力づくりは寝たきりや介護を回避して自分の足で歩きたい、終活は家族への負担を軽減したいといった思いがあげられている。

老後にやりたくないことは「病院通い、薬漬けの生活」、「お金に困る生活」「孤独・やることのない無意味な生活」などがあった。限られた時間を有効に使い、体力的にも精神的にも刺激を受けて行動したい要求がうかがえる。

老後に向けた取り組みは「健康維持」
老後に向けて取り組んでいることは「健康維持のための運動や食事」が71人、「貯金や投資などの資産形成」が49人であった。「特に準備していない」も28人と、具体的な老後をイメージしにくい人もいる。

若年層へのアドバイスは、人とのつながりや健康維持、資産形成など早めに準備することが大切だという意見が多い。

「老後に不安があるか」という質問には「はい」が86.0%。不安に感じる内容は「健康」が139人、「お金」130人、「認知症」77人、「介護」66%であった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社林商会のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/000000051.000078741.html

コーポレートサイト
https://hayashi-grp.com/

終活瓦版
https://syukatsukawaraban.com/




Amazon.co.jp : 老後 に関連する商品
  • LIFULL 介護、介護と仕事の両立についてビジネスパーソンを調査(3月23日)
  • 71歳の人気料理家が、おいしく元気に過ごすための食生活のヒントを伝授!(3月23日)
  • 小学館が「市販の『介護食品』利用実態調査」を実施(3月22日)
  • ユーカリ優都会が4月に「ユーカリが丘国際福祉専門学校」を開設へ(3月22日)
  • 高齢者に安心を届ける訪問サポート、さらに充実して登場!(3月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件