介護ニュース
2025年03月24日(月)
 介護ニュース

かながわ福祉サービス振興会が『介護・生活支援ロボットフォーラム』を開催

かながわ福祉サービス振興会が『介護・生活支援ロボットフォーラム』を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護ロボット・ICT機器の展示会およびセミナーを開催
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会(以下、かながわ福祉サービス振興会)が、ウィリング横浜にて『第2回令和6年度介護・生活支援ロボットフォーラム』を、3月6日を開催する予定だ。

日本では高齢化が進み、介護現場の人手不足が深刻化する中で、国としても介護ロボットやICTの導入を積極的に推進している。

これらを受け、かながわ福祉サービス振興会が、介護従事者の継続就労できる環境整備や介護サービスの質向上を目的に、最先端の介護ロボット・ICT機器の展示会およびセミナーを開催する。

介護・生活支援ロボットフォーラム
事業推進部 部長の得永 真人氏が登壇
セミナーでは、神奈川県福祉子どもみらい局 福祉部 高齢福祉課が「生産性向上、県の取り組みについて」や、かながわ福祉サービス振興会 事業推進部 部長 得永 真人氏が「介護ロボット・ICTの効果的な取り組みについて」、「介護現場における採用・育成・定着」などのテーマで講義を行う。

さらに、メーカー担当者との交流や名刺交換の場も用意。介護現場のDX推進に関心のある事業者や福祉従事者にとって、有益な情報などが得られる貴重な機会となる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

公益社団法人かながわ福祉サービス振興会
https://www.kanafuku.jp/

公益社団法人かながわ福祉サービス振興会のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000156807.html


Amazon.co.jp : 介護・生活支援ロボットフォーラム に関連する商品
  • LIFULL 介護、介護と仕事の両立についてビジネスパーソンを調査(3月23日)
  • 71歳の人気料理家が、おいしく元気に過ごすための食生活のヒントを伝授!(3月23日)
  • 小学館が「市販の『介護食品』利用実態調査」を実施(3月22日)
  • ユーカリ優都会が4月に「ユーカリが丘国際福祉専門学校」を開設へ(3月22日)
  • 高齢者に安心を届ける訪問サポート、さらに充実して登場!(3月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件