来場者にはノベルティーを贈呈
公益社団法人日本医師会(以下、日本医師会)ならびに公益社団法人日本歯科医師会は、4月6日(日)13:00~15:35(予定)、シンポジウム「健康長寿に必要なこと 知って欲しい!お口の重要性」を、日本医師会館 1階大講堂にて開催する。
歯と口腔健康管理の重要性を講演
口腔機能が低下することによって、心身の機能や社会的側面にも多大な影響を及ぼすといわれる昨今、歯と口腔健康管理の重要性はますます高まりを見せている状況だ。
今回両者が共同で開催するシンポジウムでは「健康長寿 鍵は『オーラルフレイル予防』」「誤嚥性肺炎対策における口腔健康管理の意義」等の講演と実践紹介として「やってみよう!口腔体操」、さらにはパネルディスカッション「健康長寿に必要なこと-医科歯科連携の重要性-」等を実施する。
日本医師会では、ぜひこの機会に医科と歯科両面の観点から早期の予防と対策の必要性を認識してもらうとともに、医科と歯科の連携についても知ってもらいたい考えだ。
なお、応募人数は450名。事前の申し込みが必要で、応募多数の場合は抽選となる。申し込みは応募フォームより、3月23日(日)まで受け付けている。
(画像はプレスリリースより)

公益社団法人日本医師会 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000128707.html公益社団法人日本医師会 ホームページ
https://www.med.or.jp/index.html