介護施設の運営担当者・責任者などに
11月7日(火)、オンライン医療相談や夜間オンコール代行などを提供するドクターメイト株式会社と、法人向けオンライン相談窓口(EAPサービス)を提供する株式会社Smart相談室が無料Webセミナー『いま、介護施設の運営担当者が対応すべき「休職・離職を未然に防ぐ働きやすい職場づくりとは?」』を開催する。
対象となるのは、介護施設の運営担当者、責任者、介護施設や社会福祉法人などの経営層、人事・労務、社内相談窓口の担当者、マネジメント層の人である。
当日はSmart相談室株式会社のプロダクトマーケティングマネージャーで認定心理士の石田昴之氏と、ドクターメイト株式会社のマーケティンググループユニットリーダーである髙橋信太郎氏が登壇する。
働きやすい施設づくりをどう行うべきか
介護現場は既に人手不足の状態だが、超高齢化社会を迎え、その状況はさらに進むと予測されている。厚生労働省は、2025年度には約32万人、2040年には約69万人もの介護職員が不足するとしており、休職者や離職者の穴を埋める人材の確保はより一層困難になる。
離職防止には働きやすい職場が必要で、スタッフの不安を軽減するための仕組みも必要。しかし、それらの取り組みを施設長や他の職員に任せるのも難しい。
この無料Webセミナーでは、スタッフの不安の軽減、働きやすい施設づくりなどについて、石田昴之氏と髙橋信太郎氏が事例を交えつつ解説する予定となっている。
日時: 11月7日(火) 18:30~19:30
場所: Zoomにて配信
費用: 無料
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

いま、介護施設の運営担当者が対応すべき「休職・離職を未然に防ぐ働きやすい職場づくりとは?」
https://doctormate.co.jp/seminar/seminar-13631