介護ニュース
2025年07月02日(水)
 介護ニュース

『おはよう21』最新号 場面別にチェック ケアに潜む“虐待のリスク”

『おはよう21』最新号 場面別にチェック ケアに潜む“虐待のリスク”

このエントリーをはてなブックマークに追加
支援をスムーズにする服薬介助
介護専門職向け総合情報誌『おはよう21』2023年12月号が中央法規出版から発売された。今号では『チェックリストで点検 ケアに潜む“虐待のリスク”』を特集する。AB判並製、96ページ、販売価格は996円(税込)である。

在宅特集『支援をスムーズにするための利用者の服薬介助』、マネジメント特集『現場をマネジメントするためのスキルとその学び方(1)』、多数の連載なども掲載されている。

おはよう21
虐待の一歩手前の不適切なケアを見直そう
ニュースやメディアなどで報じられる介護現場の虐待。介護現場における虐待は増加傾向にあるともいわれ、介護職自身が虐待を行わないよう心がけることは当然であるが、知らず知らずのうちに、不適切なケアを行い、虐待につながっている可能性もあるだろう。

12月号の特集では、虐待の一歩手前となる不適切なケア、介護現場での虐待の現状、場面ごとに見る不適切なケアのチェックリスト、組織で取り組む虐待防止対策を紹介する。

また、介護サービスの利用者は高齢者が多く、ヘルパーは服薬を介助することも多いはず。薬は医師などからの指示どおりに服用する必要があり、飲み忘れや飲み間違いは避けたい。在宅特集では、ヘルパーにとって役立つ薬の知識と服薬介助のポイントが解説されている。

(画像はAmazon.co.jpより)


外部リンク

おはよう21 (2023年12月号) - 中央法規オンラインショップe-books
https://www.chuohoki.jp/category/C182/6C03.html


Amazon.co.jp : おはよう21 に関連する商品
  • 高齢者の健康と社会参加を支える新たな選択肢「eスポーツ導入ガイド」を公開(7月2日)
  • 企業の人事担当者向け「改正育児・介護休業法の最新動向」に関するセミナーを開催(7月2日)
  • 油の質に注目!新刊『脳のオイル交換 油を変えるだけで認知症を防ぐ!』発売(7月1日)
  • ナースの星が介護施設運営に関するセミナーを開催へ(7月1日)
  • 介護施設向け「カラオケ大好きどっと混む」正式リリース(7月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件