「介護予防」を明るく楽しく健康体操
9月13日(金)、NPO法人タダカヨによる無料オンラインレクイベント、「タダレク」が開催される。
タダカヨは、全国の高齢者に楽しみを届けるため「タダレク」を毎月開催。今回は『ごぼう先生の最新イス体操!特別体験会~タダレク特別回~』である。
当日はZoomが活用され、ごぼう先生こと、簗瀬寛氏が出演。全国の高齢者施設や事業所、シニアサークルなどのレクの1つとして活用でき、介護職員、個人での参加も可能である。
健康体操講演はのべ5万人以上の実績
ごぼう先生は、鍼灸師、社会福祉主事の資格を保有し、医療業界の経験と祖母の認知症体験を活かして「介護界のアイドル」として、介護予防の講演や研修会などを通し、健康体操の普及に努めている。
「表情」が変われば「動き」も変わる。今回はそう考えるごぼう先生の最新のイス体操を、明るく楽しく無料で体験できる機会となっている。
健康体操や介護予防に関心がある人、ごぼう先生の体操を体験したい人、高齢者の笑顔を増やしたいと考えている人などにおすすめのオンラインレクイベントである。なお、タダカヨのサイトには初めてZoomを使用する人などに向けて、動画マニュアルへのリンク、印刷用マニュアルなどが用意されている。
日時: 9月13日(金) 14:00~15:00
会場: オンライン(Zoom)
費用: 無料
(タダカヨのサイトより引用)
(画像はタダカヨのサイトより)

【9/13開催】ごぼう先生の最新イス体操!特別体験会~タダレク特別回~ - タダカヨ - タダでカイゴをヨクしよう!介護×無料IT
https://mmky310.info/2024/08/07/tadarec_sp/