介護ニュース
2025年08月29日(金)
 介護ニュース

脳卒中当事者のマンガ家・尼子騒兵衛さんの『マンガで学ぶ脳卒中』発売

脳卒中当事者のマンガ家・尼子騒兵衛さんの『マンガで学ぶ脳卒中』発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
当事者だからこそ語れるエピソードも
マンガ家の尼子騒兵衛さんによる新刊『患者と家族のための マンガで学ぶ脳卒中』が創元社より発売された。A5判並製、176ページ、定価は1,540円(税込)である。

尼子さんはNHKで放送されたアニメ作品『忍たま乱太郎』の原作者として知られ、2019年1月に脳梗塞を発症。新刊は尼子さんが第一線で活躍する医師やメディカルソーシャルワーカーから、脳卒中のことを学ぶ構成になっており、同書の監修及び講義は、公益社団法人日本脳卒中協会が担当している。

尼子騒兵衛
マンガで楽しみながら脳卒中を学ぼう
女性マンガ家の尼子騒兵衛さんによる『落第忍者乱太郎』は、1986年から朝日小学生新聞にて連載が開始され、1993年に『落第忍者乱太郎』を原作とするアニメ『忍たま乱太郎』の放送が開始し、単行本の発行部数が940万部にもなるなど、国民的な人気マンガ家となった。

新刊は尼子さんにとってのマンガ本復活第1号作品であり、脳梗塞や脳出血、くも膜下出血の総称である脳卒中について楽しみながら学べる1冊である。脳卒中とはどういう病気なのか、その予防と発症時のサイン、治療と入院生活、後遺症とリハビリなどをマンガにより解説される。

また、再発予防、退院と社会復帰についても解説。さらに、まとめページの二次元コードにより、A4サイズでプリントできるようになっている。

(画像はAmazon.co.jpより)


外部リンク

書籍詳細 - 患者と家族のための マンガで学ぶ脳卒中 - 創元社
https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4957


Amazon.co.jp : 尼子騒兵衛 に関連する商品
  • 介護×生成AIの最前線「AI活用体験会」無料開催(8月29日)
  • 介護のための正しい口腔ケア最新版 イラストと図解でやさしく(8月21日)
  • シニア求職者に就業のチャンスはある?シニアのケアマネ転職調査結果を発表(8月20日)
  • 四代目桂春團治ら人気落語家出演「介護×笑い」寄席&見学会【大阪豊中】(8月16日)
  • 今すぐ知っておくべき制度を解説「介護休暇」に関するセミナー無料開催(8月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件