介護ニュース
2025年11月20日(木)
 介護ニュース

JKK東京が『シニアライフセミナーin丸の内』を開催、150人以上が参加

JKK東京が『シニアライフセミナーin丸の内』を開催、150人以上が参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
シニアの住まいや健康に関する情報を提供
JKK東京(東京都住宅供給公社)が、10月7日に『シニアライフセミナーin丸の内』を開催。当日の模様を10月29日に報告している。

同セミナーは、“元気なうちから考える 住まいのこと、健康のこと ~これからのしあわせな人生のために~”をテーマに3部構成で開催。

東京都住宅供給公社の「明日見らいふ南大沢」や、一般財団法人 日本老人福祉財団「ゆうゆうの里(伊豆高原・湯河原・佐倉)」、株式会社 協栄年金ホーム「協栄江戸川台年金ホーム ヴィラ・ナチュラ」などが出展し、シニアの住まいや健康に関する情報を提供した。

シニアライフセミナー
休憩時間や第3部終了後には個別相談会も実施
第1部ではいい介護 お客様相談室室長の北野 優氏が登壇し、高齢者施設選びのポイントと自身が施設に求めることを洗いだすことや、実際に施設を見学することの重要性を訴えた。

第2部では、セミナー主催の5法人が運営するホームの特色などについてプレゼンテーションを実施。第3部では湯河原「ゆうゆうの里」診療所所長の山口 寛氏が登壇し、脳梗塞・心筋梗塞の原因と食事療法による予防法について説明を行った。

また、休憩時間や第3部終了後には個別相談会を行い、「直接話を聞けて良かった」や「次は実際に施設を見に行きたい」などの声も多くあり、その場で見学や体験入居キャンペーンに申し込む人の姿も見られた。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JKK東京 プレスリリース
https://www.to-kousya.or.jp/k_news/r6_10_29press.html


Amazon.co.jp : シニアライフセミナー に関連する商品
  • ネット環境不要の遠隔見守りカメラ「e-CAM home」新登場(11月19日)
  • 認知症当事者の気持ちを中心に『楽になる認知症ケアのコツ』(11月14日)
  • 千葉大学、互助共助コミュニティ型資源回収ステーションと要介護リスクを検証(11月10日)
  • シュビキ、介護業界向け定額・見放題eラーニングを拡充強化(11月6日)
  • 『老いを生ききる』MCIの名優・山本學さんと認知症専門医の新刊発売(11月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件