介護ニュース
2025年05月07日(水)
 介護ニュース

susuROBO、高齢者向け音声認識「スマートランプ」を開発

susuROBO、高齢者向け音声認識「スマートランプ」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
手軽に新しいコミュニケーションのできるツールを体験
susuROBO株式会社(以下、susuROBO)は、音声とランプのスイッチだけで操作できる高齢者向けの「スマートランプ」の体験会を大阪府高石市健幸リビングにて開催した。

「スマートランプ」は、身近な照明器具を点灯させることで簡単にLINE等の音声メッセージの送受信を可能にするツールだ。

体験会実施後susuROBOが行ったアンケートによると、参加者の半数が「使い方が簡単である」と答え、参加者の75%は「家にあったら使いたい」と回答するなど前向きな声が寄せられた。

スマートランプ
家族と高齢者をつなぐスマートランプ
「令和3年通信利用動向調査/世帯構成員編」(総務省)および総務省統計局の人口推計によると、60歳以上の日本人でスマートフォンを持っていない人の数は約2,470万人にのぼる。様々なサービスがデジタル化する昨今、インターネットに簡単にアクセスできない高齢者は自立度が低下していくと考えられる。

そこでsusuROBOはこの問題を解決するべく、高齢者でも簡単に使える「スマートランプ」を開発。今後、高齢者施設や市町村、介護機器メーカー等と連携し「スマートランプ」の普及に努めると同時に家族や友達はもちろん、かかりつけ医や行政の担当者とのコミュニケーションツールとしての展開を目指す。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

susuROBO株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000090498.html

susuROBO株式会社 ホームページ
https://susurobo.jp/


Amazon.co.jp : スマートランプ に関連する商品
  • 医療・介護業界向け!独自採用メソッドとマンガ活用術に関するセミナーを開催(5月7日)
  • 高齢化が進む大館市に新たな拠点!ヤマチユナイテッドがデイサービス施設を開業(5月7日)
  • 日本認知症学会が『第14回 認知症学会 若手の会』を愛知県名古屋市で開催へ(5月7日)
  • ケアマネ試験対策アプリの新年度版『ケアスタディ』リリース(5月7日)
  • Proud Partners、特定技能「介護」の訪問介護についてセミナーを開催(5月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件