トーテックアメニティの無料オンラインセミナー
7月18日(火)、『【第22回ウェビナー】「現役の介護職員に聞く!現場からのボトムアップで実現する介護業務の効率化」』が開催される。
このウェビナーは高齢者見守りシステム「見守りライフ」のトーテックアメニティ株式会社が主催し、Zoomを利用しての開催となる。参加費は無料となっている。
職員の負担を軽減したい施設などに
人手不足などにより、介護現場は常に業務の効率化が求められているが、見守りシステムを導入しようと思っても、数多い選択肢の中から、どれを選ぶべきなのか、判断が難しい。選ぶのであれば、自身の施設のニーズに合ったシステムを選びたい。
当日は現場職員が主体となって選定、導入した見守りシステムの導入背景、効果を紹介する。認知症の利用者の見守りに課題を抱える施設に向けて、カメラ映像を活用した見守りについて事例を交えつつ、ワンポイントアドバイスも紹介される。
『注意事項のご説明/トーテックアメニティ(株)会社説明』『現役の介護職員に聞く!現場からのボトムアップで実現する介護業務の効率化』のほか、「見守りライフ」の紹介などが予定されている。
日時: 7月18日(火) 14:00~15:00
場所: WEB会議ツール『Zoom』によるオンライン開催
費用: 無料
定員: 100名
(トーテックアメニティ株式会社のサイトより引用)
(画像はトーテックアメニティ株式会社のサイトより)

【第22回ウェビナー】
https://www.totec-mlife.jp/seminar/2023_0718.html