介護ニュース
2025年07月06日(日)
 介護ニュース

“幸せに生きる”「介護」のしくみと仕事、小学生向け冊子のPDFを無償公開

“幸せに生きる”「介護」のしくみと仕事、小学生向け冊子のPDFを無償公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
「介護」を通じて社会を学ぶ小学生向けの冊子をPDFに
株式会社マガジンハウス(以下、マガジンハウス)は、企画制作した小学生向けの冊子『幸せに生きるって、どういうこと? 知っておきたい「介護」のしくみと仕事』を、PDF形式にしてオンラインで無償公開したと、3月5日に発表している

同冊子は、マガジンハウスが運営するウェブメディア「福祉をたずねるクリエイティブマガジン〈こここ〉」の編集部が、「介護」というテーマを通して“幸福=福祉”を考える機会を提供するために企画した。

日本は超高齢社会を迎えており、「高齢介護」は誰にとっても身近な問題となっている。介護の基本的な仕組みや考え方をストーリー形式で紹介し、子どもたちに誰もが持つ「生涯かけて幸福を追求できる権利」について考えるきっかけを提供。その職業イメージを新たにすることも目的としている。

「介護」のしくみと仕事
教育関係者に向けたモニター企画も実施
マガジンハウスは同冊子を学校での授業や社会見学の教材、家庭での学習資料として活用されることを想定して制作。厚生労働省のウェブサイトと「福祉をたずねるクリエイティブマガジン〈こここ〉」で、PDFデータが無償で公開されており、誰でも自由にダウンロードが可能だ。

また、教育関係者向けのモニター企画として、使用した感想を専用フォームで送信できる人には、冊子の印刷版も提供(先着順・部数上限あり)。同企画の応募締め切り日は4月7日となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社マガジンハウス『幸せに生きるって、どういうこと? 知っておきたい「介護」のしくみと仕事』
https://co-coco.jp/

株式会社マガジンハウスのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000474.000030125.html


Amazon.co.jp : 「介護」のしくみと仕事 に関連する商品
  • 介護eラーニング「サクラボ」、中途採用介護職員向けコンテンツを追加(7月5日)
  • 東京都内で2棟目の展開、『アンジェス八王子高尾』を開設(7月5日)
  • 医療情報アプリ「パシャっとカルテ」が認知症ケアAI「おしえて岡本くん!」と連携(7月5日)
  • ナースの星がセミナー『褥瘡アセスメントを学ぶ』を再配信(7月4日)
  • 介護職求人サイト「カイゴジョブ」、「ウェルミージョブ」にリブランディング(7月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件