介護付有料老人ホームの支配人などが講師として登壇
ナースの星は、花王プロフェッショナル・サービス株式会社とともに、介護施設運営に関するセミナー『介護の空気が変わる介護施設運営のありかたを考える ~誰にとっても気持ちのよい施設運営のありかたへ~』を、7月25日から7月29日にかけて開催する。
介護施設の快適な環境実現のために業務改善は避けられない項目と言える中で、5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を導入している施設は、効率的な運営を実現しているところが多い。
そこで同セミナーには、株式会社Smile System Support代表取締役・5Sコンサルタントの上石 政代氏や、株式会社 共立メンテナンス ドーミー中野弥生町(介護付有料老人ホーム)支配人の中山 常之氏が講師として登壇。
上石 政代氏が「『5S』で安全・効率的・快適な環境づくり ~ご利用者もスタッフも心地よく~」、中山 常之氏が「5Sの実践状況とニオイ改善事例」といったテーマで講義を行う。
『パワフル消臭ストロング』シリーズの情報提供なども
同セミナーは7月25日の11時30分から7月29日の12時にかけて、オンデマンド配信形式で開催。介護施設の施設長や経営企画担当、看護長、介護長、介護スタッフなど、介護施設に従事している人が対象で、講演時間は約60分となる。
質疑応答の時間や『パワフル消臭ストロング』シリーズの情報提供の時間なども設けられる予定。申し込み締め切りは7月29日の10時まで。費用は無料だ。
(画像はナースの星ホームページより)

ナースの星 セミナー『介護の空気が変わる介護施設運営のありかたを考える ~誰にとっても気持ちのよい施設運営のありかたへ~』
https://www.nurse-star.jp/seminars/view/159