介護ニュース
2025年07月26日(土)
 介護ニュース

スマート介護プラットフォーム「SCOP」がTAISコードを取得

スマート介護プラットフォーム「SCOP」がTAISコードを取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
補助金に対応した導入支援を実現へ
株式会社善光総合研究所(以下、善光総研)は、スマート介護プラットフォーム「SCOP」について今回、公益財団法人テクノエイド協会が発行する管理番号、福祉用具情報システム コード(以下、TAISコード)を取得したと、7月23日に発表している。

TAISコードは、福祉用具の研究・普及を目的に同協会が管理するもので、自治体職員や介護事業者からの信頼性・認知向上などが期待される。

今回取得したコード番号は「02250‐000001」で、分類は「介護業務支援機器(コード:900000)」。これにより今後、補助金に対応した導入支援を実現し、補助制度活用を検討する介護事業所が、より安心して導入しやすい体制を整えていく方針だ。

SCOP
ICTや介護ロボット機器の導入補助金制度に対応
2025年より、ICTや介護ロボット機器の導入補助金制度の見直しにおいて、TAIS登録が原則要件とする方針が示されている。善光総研はこれを見据え、「SCOP」の登録を早期に完了させた。

「SCOP」は、介護記録や計画書の作成・管理、LIFE提出用データ出力などを一元化するスマート介護プラットフォームだ。国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)の開発支援を受け、介護現場の業務効率化とサービス向上に寄与するツールとして実装が進められている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社善光総合研究所 プレスリリース
https://zenkou-lab.co.jp/

株式会社善光総合研究所のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000134768.html


Amazon.co.jp : SCOP に関連する商品
  • ウェルモ、医療・介護現場で使えるDXスキルを身に付けるeラーニングをリリース(7月25日)
  • 横浜病院が看護補助者、介護職向け評価制度を導入!段階別に給与手当も(7月25日)
  • LIFULL seniorが「低価格プランを持つ介護施設数ランキング」を発表(7月25日)
  • 普段履いている靴に GPS機能付きIoTインソール販売開始(7月25日)
  • 「ころやわ(R)」病院・介護施設での累計導入数1,000件突破(7月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件