外出の自由度を大きく広げる新提案
フェニックス商事株式会社は、9月1日、免許を返納した高齢者や移動に不安を感じる人々へ向けた新たな移動手段として「ライパットS3」の発売をスタートする。
高い安全性を確保する機能を搭載
近年、高齢ドライバーによる交通事故が散見されることを受け、自主的な運転免許の返納が全国で進められている。その一方で、特に地方においては公共交通機関の利便性が低い場合もあるため、買い物や通院といった日常生活における移動が大きな負担となる状況も見受けられる。
このような背景から同社は「ライパットS3」を開発した。最高速度時速6キロメートルで道路交通法上「歩行者」として扱われるのが最大の特徴となっている。
また、急坂や急旋回時といった状況に応じて自動で減速する安全機能や着座していないと発進できないシートセンサーを搭載しているため安心して利用できる。
さらに、1回のフル充電(充電時間は8~10時間)で約40.2キロメートルの走行が可能となるほか、コンパクトに折りたためるため、自動車への積み込みや自宅での収納も簡単だ。
なお、新製品の希望小売価格は27万8,000円(非課税)。全国の介護用品取扱店、ホームセンター、カタログ通販会社などから購入できる。
(画像はプレスリリースより)

フェニックス商事株式会社 プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/443896フェニックス商事株式会社 ホームページ
https://phoenix-llc.co.jp/