介護ニュース
2025年09月28日(日)
 介護ニュース

定年と年金支給までの間、あなたはどうする?

定年と年金支給までの間、あなたはどうする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
社会人1,000名に緊急調査
「DODAデューダ」(株式会社インテリジェンスが運営する転職サービス)が社会人1,000名に緊急調査した。
DODA

年金受給開始年齢の引き上げが検討される中、ビジネスパーソン1,000人を対象に「何歳まで働きたいかに関する調査」を行った。

定年退職から年金受給までの間、無収入になるのが不安な半面、経済的に余裕があったら今すぐ仕事を辞めたいと回答した人は2割未満で、多くの人は働く理由がお金のためだけでないことがわかった。
男女別回答の違い
何歳まで働きたいか?と言う質問に、男性93%、女性73%が、60歳以上まで働きたいとし、「65歳」という回答が男女ともに最多、理由を見てみると、「年金受給までは働きたい」とし、男性が46%、女性は38%であった。次に多いのは「60歳」(男性28%、女性22%)が続く。この理由は一般的に定年が60歳だからということだ。

収入面での不安もさることながら
3番目に多い回答が「70歳以上」(男性19%、女性13%)で、「年金制度があてにならないため」「年金に頼らず自力で老後の生活費を」という声が多く見られる半面、「経済的に働く必要がなければ、今すぐ仕事を辞めたい」と回答した人は全体の2割未満で、「働いていたほうが生活に張りが出るため」など、多くの人は働く理由がお金のためだけでないことがわかった。

外部リンク

DODAデューダ
http://doda.jp/
Amazon.co.jp : DODA に関連する商品
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • 熊本市×スケッター 開始4か月で400件のマッチングが成立(9月24日)
  • 認知症の人にはこう見えている 症状別のイラストとともに理解(9月19日)
  • 兵庫ヤクルト×MIKAWAYA21×CNC「地域お役立ちプロジェクト」始動(9月16日)
  • かなふくセミナー 高齢者虐待を未然に防ぐ職場に(9月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件