介護ニュース
2025年10月21日(火)
 介護ニュース

高齢者虐待防止講演会,シンポジウム、冬の「京都」で開催されます。

高齢者虐待防止講演会,シンポジウム、冬の「京都」で開催されます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
高齢者虐待の背景にある「介護負担」に着目
来る2012年02月24日(金)の14:00〜16:00に、京都市長寿すこやかセンターの主催で「高齢者虐待防止講演会・シンポジウム」が開催されます。テーマは『介護者をひとりにさせない~高齢者虐待を防ぐために私たちにできること~』です。

受講対象は福祉の仕事に従事する方、市民・ボランティアの方ですが事前申し込みが必要で、先着100名となっていますのでご注意ください。
京都

研修の詳細
会場は「ひと・まち交流館 京都  2階 大会議室」です。
1.テーマ
  第1部: 講演会「高齢者虐待の実態とその背景」
  第2部: シンポジウム「介護の現状と介護者支援」
2.講師
 臼井 キミカ 氏
(甲南女子大学看護リハビリテーション学部 教授)
 荒牧 敦子 氏
(社団法人認知症の人と家族の会京都府支部 代表)
  山内 輝昭 氏
(男性介護者を支援する会 代表)

という流れになっています。主に施設での高齢者虐待を防ぐにはどのような点が重要かなど、ケアを行う職員へのケアについても考え、全体で高齢者虐待が起こらない環境を作り上げていくことなどについて考えていきます。           

外部リンク

京みやこ福祉の研修情報ネット
http://www.miyako-kenshu-net.jp/st_103.cgi?CT=30&SID=621


Amazon.co.jp : 京都 に関連する商品
  • 良質なシニアホームの増加に貢献「ケアサンク パートナーリース」スタート(10月17日)
  • 高齢者リハビリの基礎と実践セミナー バイタル・廃用・筋力低下・拘縮(10月16日)
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件