介護ニュース
2025年09月16日(火)
 介護ニュース

大きなお金を扱うのに、運用担当者は1人だけ 厚生年金基金の多くで

大きなお金を扱うのに、運用担当者は1人だけ 厚生年金基金の多くで

このエントリーをはてなブックマークに追加
425基金で担当者「1人」
年金基金といえば、「AIJ投資顧問」が運用に失敗し、多くの年金基金が、同投資顧問へ預けていた資産の多くを失った事件が明るみに出たばかり。そこへ今回、企業年金連合会の調査により、厚生年金基金の75%で資産運用担当者が1人しかいないことが判明した。基金側のチェック態勢の不十分さが浮き彫りになった、と読売新聞が報道している。

年金
写真はイメージです。本文中の内容とは関係ありません。

チェック態勢、大丈夫?
企業年金連合会では595基金を対象に調査を行い、569基金から回答を受領した。約75%にあたる425基金が運用担当者の人数を「1人」と回答したという。運用担当役員の経歴は、経理・財務部門(16%)、運用機関やコンサルティング会社(7%)などだが、小規模基金では人材確保などの問題から十分な人数を配置するのが難しい。しかし、読売新聞の報道によれば、ある投資信託会社幹部は
「1人では勘違いもあるし、投資顧問会社からの接待などで判断が左右されやすくなる」
と問題点を指摘しているという。

外部リンク

運用担当者1人だけ…厚生年金基金の75%(YomiDr.)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=55601


Amazon.co.jp : 年金 に関連する商品
  • 兵庫ヤクルト×MIKAWAYA21×CNC「地域お役立ちプロジェクト」始動(9月16日)
  • かなふくセミナー 高齢者虐待を未然に防ぐ職場に(9月11日)
  • 外国人介護職員支援センター、国家試験対策コースの特定技能介護外国人は165名超(9月9日)
  • ピップから新介護ブランド「ソエッテ」誕生 トイレ汚れ防止パッド発売(9月5日)
  • 福祉DXを推進する「Hope Care 」の累計ユーザー数が300を突破(9月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件